航空会社マイレージ・クレジットカード・ホテルプログラム等についての話題を綴っていきます。
カウンター
ブログ内検索
みなさん、こんにちは。
本日は、JCBカードの最高峰、JCBザ・クラスカードの特典「グルメ・ベネフィット」についてご紹介したいと思います。
JCBザ・クラスの会員ページからの情報によりますと、このグルメ・ベネフィット、2007年4月に期間限定でスタートした特典とのことですが、好評のため改めてレギュラーサービスとして提供されることになった模様です。(会員ページの記載では、優待期間は2008年4月1日~9月30日来店分とのこと)
これは厳選された有名レストランの所定のコースメニューが、2名以上で予約の場合に、1名分が無料となる特別な優待特典です。これまでの東京、大阪、名古屋、福岡エリアに加え、このたびは札幌、仙台エリアが加わったとのこと。エリアが徐々に広がってきて利用しやすくなってきたようです。
東京エリアの場合、優待参加店は15店舗、対象のコースメニューは約8,000円~34,000円くらいの価格帯のものが対象となっています。管理人はまだ利用したことはありませんが、機会があれば是非利用してみたいと思っています。
本日は、JCBカードの最高峰、JCBザ・クラスカードの特典「グルメ・ベネフィット」についてご紹介したいと思います。
JCBザ・クラスの会員ページからの情報によりますと、このグルメ・ベネフィット、2007年4月に期間限定でスタートした特典とのことですが、好評のため改めてレギュラーサービスとして提供されることになった模様です。(会員ページの記載では、優待期間は2008年4月1日~9月30日来店分とのこと)
これは厳選された有名レストランの所定のコースメニューが、2名以上で予約の場合に、1名分が無料となる特別な優待特典です。これまでの東京、大阪、名古屋、福岡エリアに加え、このたびは札幌、仙台エリアが加わったとのこと。エリアが徐々に広がってきて利用しやすくなってきたようです。
東京エリアの場合、優待参加店は15店舗、対象のコースメニューは約8,000円~34,000円くらいの価格帯のものが対象となっています。管理人はまだ利用したことはありませんが、機会があれば是非利用してみたいと思っています。
PR
ご注意
本ブログ内の記事につきましては、内容を正確に記載するよう努めてはおりますが、その正確性を保証するものではありません。各種お申し込み等はご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。また、キャンペーン等は記事記載時点では有効であっても、閲覧時には既に有効期限が過ぎている場合等がございますのでご注意下さい。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/07)
(01/06)
(01/06)
(12/29)
(12/01)
最新コメント
[07/05 Akimosoq]
[07/04 Asowobif]
[06/30 Apazapii]
[04/26 Pharmd270]
[04/26 Pharmf181]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
航空会社マイレージに興味をもち、それがきっかけでマイレージだけでなく航空会社やホテルグループの上級会員資格、プレミアムクレジットカード取得などに精を出す。現在、それぞれのジャンルの重点研究課題は、マイルはANA、クレジットカードはアメックス、ホテルプログラムはスターウッドプリファードゲスト(SPG)。
最古記事
(03/08)
(03/09)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
アクセス解析