航空会社マイレージ・クレジットカード・ホテルプログラム等についての話題を綴っていきます。
カウンター
ブログ内検索
JCBザ・クラスカードに付帯している、プライオリティ・パスの更新カードが到着しました。最新のラウンジリストの本も同封されています。
国内外600箇所以上の空港ラウンジが利用できることで人気のプライオリティ・パスですが、有効期限は2年間。最近は他にもプライオリティ・パスが付帯してくるカードが多数ありますが、ザ・クラスに付帯してくるプライオリティ・パスの特徴としては、同伴者料金がひとり税込2,100円なんですね(例えば、アメックスプラチナ付帯のプライオリティ・パスでは同伴者料金はひとり27ドル)。
このプライオリティ・パス、ひとつ注文をつけるとすれば、成田空港第2ターミナルで出国後に利用できるラウンジがないこと。空港ラウンジは出国後に利用できてこそ価値がありますから、なんとか改善してもらいたいものですね。

国内外600箇所以上の空港ラウンジが利用できることで人気のプライオリティ・パスですが、有効期限は2年間。最近は他にもプライオリティ・パスが付帯してくるカードが多数ありますが、ザ・クラスに付帯してくるプライオリティ・パスの特徴としては、同伴者料金がひとり税込2,100円なんですね(例えば、アメックスプラチナ付帯のプライオリティ・パスでは同伴者料金はひとり27ドル)。
このプライオリティ・パス、ひとつ注文をつけるとすれば、成田空港第2ターミナルで出国後に利用できるラウンジがないこと。空港ラウンジは出国後に利用できてこそ価値がありますから、なんとか改善してもらいたいものですね。
PR
ご注意
本ブログ内の記事につきましては、内容を正確に記載するよう努めてはおりますが、その正確性を保証するものではありません。各種お申し込み等はご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。また、キャンペーン等は記事記載時点では有効であっても、閲覧時には既に有効期限が過ぎている場合等がございますのでご注意下さい。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/07)
(01/06)
(01/06)
(12/29)
(12/01)
最新コメント
[07/05 Akimosoq]
[07/04 Asowobif]
[06/30 Apazapii]
[04/26 Pharmd270]
[04/26 Pharmf181]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
航空会社マイレージに興味をもち、それがきっかけでマイレージだけでなく航空会社やホテルグループの上級会員資格、プレミアムクレジットカード取得などに精を出す。現在、それぞれのジャンルの重点研究課題は、マイルはANA、クレジットカードはアメックス、ホテルプログラムはスターウッドプリファードゲスト(SPG)。
最古記事
(03/08)
(03/09)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
アクセス解析