航空会社マイレージ・クレジットカード・ホテルプログラム等についての話題を綴っていきます。
カウンター
ブログ内検索
みなさん、こんにちは。
ワールドパークスで実施中の、「ニッポン500マイル・キャンペーン」の延長が決定したようです。
ワールドパークスはノースウエスト航空のマイレージプログラムです。本キャンペーンは延長につぐ延長を重ねてまいりましたが、ついに2008年4月以降の延長決定がワールドパークスWEBサイトで発表されました。
2009年3月末まで1年間の延長が決まった模様。
詳細は、後日、ワールドパークスのWEBサイトにて告知するようです。
ご存じない方のためにお知らせしますと、本キャンペーンは日本国内定期路線なら会社・運賃・クラスを問わず、搭乗半券を規定のフォームに貼り付けてワールドパークス・センターへFAXすると、ワールドパークス・マイルが1フライト当たり500マイルもらえるというものです。
JALやANAの国内線にマイル積算運賃で搭乗した場合、JALやANAのマイルに加えて、ワールドパークスのマイルも500マイルもらえてしまうわけです。また、JALやANAの国内線に特典航空券で搭乗した場合、JALやANAのマイルは当然つきませんが、本キャンペーンでは、ワールドパークス・マイルが500マイルももらえてしまいます。また、スカイマーク等、他の航空会社でも日本国内定期路線であればOKです。
ワールドパークス・マイルはノースウエスト航空や航空連合「スカイチーム」加盟航空会社、その他のワールドパークス提携航空会社等、非常に多くの航空会社(本日現在で36社)の特典航空券に交換することが出来ます。獲得したマイルには有効期限はありません(3年間にわたりマイルの獲得がない場合には、会員資格が停止され、獲得マイルを没収されることがあります)。ワールドパークスのマイルの特典交換先にはJALも含まれており、日本国内線(往復あるいは任意の2区間)を普通席15,000マイル、クラスJ19,000マイルで利用することが出来ます。
この500マイルのボーナスがもらえる回数には制限があり、ワールドパークスエリート会員では最大40フライト分(合計20,000ボーナスマイル)まで、ワールドパークス一般会員では最大10フライト分(合計5,000ボーナスマイル)まで、となっています。2008年4月以降についてはまだ未発表ですが、この基準は本キャンペーンにおいて、延長の際に変更されたことはこれまでのところないようです。
日本国内線の利用が多い方には、非常に嬉しい大盤振る舞いのこのキャンペーン。本キャンペーンでノースウエスト航空にどのようなメリットがあるのか不明ですが、これを利用しないのはもったいないです。ワールドパークス会員にまだなっていない方は、無料ですので是非会員になってみては如何でしょうか(こうやって会員数を増やし、種々のプロモーションをかけるという戦略なのかもしれませんね)。
ワールドパークスへの入会は下記のリンクからどうぞ。
http://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/
ニッポン500マイル・キャンペーンの詳細はこちら(延長決定はページ最上部に記載あり)。
http://www.nwa.com/jp/jp/travel/nwapr/worldperks/JAPAN500.html
ワールドパークスで実施中の、「ニッポン500マイル・キャンペーン」の延長が決定したようです。
ワールドパークスはノースウエスト航空のマイレージプログラムです。本キャンペーンは延長につぐ延長を重ねてまいりましたが、ついに2008年4月以降の延長決定がワールドパークスWEBサイトで発表されました。
2009年3月末まで1年間の延長が決まった模様。
詳細は、後日、ワールドパークスのWEBサイトにて告知するようです。
ご存じない方のためにお知らせしますと、本キャンペーンは日本国内定期路線なら会社・運賃・クラスを問わず、搭乗半券を規定のフォームに貼り付けてワールドパークス・センターへFAXすると、ワールドパークス・マイルが1フライト当たり500マイルもらえるというものです。
JALやANAの国内線にマイル積算運賃で搭乗した場合、JALやANAのマイルに加えて、ワールドパークスのマイルも500マイルもらえてしまうわけです。また、JALやANAの国内線に特典航空券で搭乗した場合、JALやANAのマイルは当然つきませんが、本キャンペーンでは、ワールドパークス・マイルが500マイルももらえてしまいます。また、スカイマーク等、他の航空会社でも日本国内定期路線であればOKです。
ワールドパークス・マイルはノースウエスト航空や航空連合「スカイチーム」加盟航空会社、その他のワールドパークス提携航空会社等、非常に多くの航空会社(本日現在で36社)の特典航空券に交換することが出来ます。獲得したマイルには有効期限はありません(3年間にわたりマイルの獲得がない場合には、会員資格が停止され、獲得マイルを没収されることがあります)。ワールドパークスのマイルの特典交換先にはJALも含まれており、日本国内線(往復あるいは任意の2区間)を普通席15,000マイル、クラスJ19,000マイルで利用することが出来ます。
この500マイルのボーナスがもらえる回数には制限があり、ワールドパークスエリート会員では最大40フライト分(合計20,000ボーナスマイル)まで、ワールドパークス一般会員では最大10フライト分(合計5,000ボーナスマイル)まで、となっています。2008年4月以降についてはまだ未発表ですが、この基準は本キャンペーンにおいて、延長の際に変更されたことはこれまでのところないようです。
日本国内線の利用が多い方には、非常に嬉しい大盤振る舞いのこのキャンペーン。本キャンペーンでノースウエスト航空にどのようなメリットがあるのか不明ですが、これを利用しないのはもったいないです。ワールドパークス会員にまだなっていない方は、無料ですので是非会員になってみては如何でしょうか(こうやって会員数を増やし、種々のプロモーションをかけるという戦略なのかもしれませんね)。
ワールドパークスへの入会は下記のリンクからどうぞ。
http://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/
ニッポン500マイル・キャンペーンの詳細はこちら(延長決定はページ最上部に記載あり)。
http://www.nwa.com/jp/jp/travel/nwapr/worldperks/JAPAN500.html
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
ご注意
本ブログ内の記事につきましては、内容を正確に記載するよう努めてはおりますが、その正確性を保証するものではありません。各種お申し込み等はご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。また、キャンペーン等は記事記載時点では有効であっても、閲覧時には既に有効期限が過ぎている場合等がございますのでご注意下さい。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/07)
(01/06)
(01/06)
(12/29)
(12/01)
最新コメント
[07/05 Akimosoq]
[07/04 Asowobif]
[06/30 Apazapii]
[04/26 Pharmd270]
[04/26 Pharmf181]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
航空会社マイレージに興味をもち、それがきっかけでマイレージだけでなく航空会社やホテルグループの上級会員資格、プレミアムクレジットカード取得などに精を出す。現在、それぞれのジャンルの重点研究課題は、マイルはANA、クレジットカードはアメックス、ホテルプログラムはスターウッドプリファードゲスト(SPG)。
最古記事
(03/08)
(03/09)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
アクセス解析