航空会社マイレージ・クレジットカード・ホテルプログラム等についての話題を綴っていきます。
カウンター
ブログ内検索
みなさん、こんにちは。
さて、2008年4月1日よりANAマイレージクラブが新しくなりました。
かなり大幅な変更となるため、内容を順次ご紹介していきたいと思います。
今回は変更の項目をご紹介することとし、各項目の詳細について、別途ご紹介していくことにしたいと思います。
変更項目一覧
1.マイルの有効期限がご利用月から数えて36ヶ月後の月末まで有効に
2.プレミアムクラス利用の際の積算マイル割り増しが区間基本マイレージの50%に変更
3.「旅達」ボーナスマイル5%がスタート
4.特典交換に必要なマイル数が区間距離、シーズンにより変動
5.ANA eクーポン特典がスタート(2008年秋より開始)
6.ANA上級会員資格認定要件から搭乗回数の条件が消滅
7.アップグレードポイント制度の変更
8.ANAゴールドカード特典ボーナス
9.ANAダイヤモンドサービス会員、選択式特典コースの導入
10.ANAプレミアム特典航空券(2008年4月1日~2009年3月31日までの期間限定、ダイヤモンドサービス会員限定)
11.ANA国際線特典航空券の申し込みが出発4日前まで可能に
12.特典利用者の登録は2親等以内の親族最大10名までに制限
13.国内線アップグレードポイントの利用は当日空港カウンターでの受付のみとなり、事前予約不可に
以上が、ANAのWEBサイトから発表されている変更の概要です。順次このブログでご紹介していきたいと考えておりますが、お急ぎの方は以下のURLよりどうぞ。
http://www.ana.co.jp/amc-new/index.html
さて、2008年4月1日よりANAマイレージクラブが新しくなりました。
かなり大幅な変更となるため、内容を順次ご紹介していきたいと思います。
今回は変更の項目をご紹介することとし、各項目の詳細について、別途ご紹介していくことにしたいと思います。
変更項目一覧
1.マイルの有効期限がご利用月から数えて36ヶ月後の月末まで有効に
2.プレミアムクラス利用の際の積算マイル割り増しが区間基本マイレージの50%に変更
3.「旅達」ボーナスマイル5%がスタート
4.特典交換に必要なマイル数が区間距離、シーズンにより変動
5.ANA eクーポン特典がスタート(2008年秋より開始)
6.ANA上級会員資格認定要件から搭乗回数の条件が消滅
7.アップグレードポイント制度の変更
8.ANAゴールドカード特典ボーナス
9.ANAダイヤモンドサービス会員、選択式特典コースの導入
10.ANAプレミアム特典航空券(2008年4月1日~2009年3月31日までの期間限定、ダイヤモンドサービス会員限定)
11.ANA国際線特典航空券の申し込みが出発4日前まで可能に
12.特典利用者の登録は2親等以内の親族最大10名までに制限
13.国内線アップグレードポイントの利用は当日空港カウンターでの受付のみとなり、事前予約不可に
以上が、ANAのWEBサイトから発表されている変更の概要です。順次このブログでご紹介していきたいと考えておりますが、お急ぎの方は以下のURLよりどうぞ。
http://www.ana.co.jp/amc-new/index.html
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
ご注意
本ブログ内の記事につきましては、内容を正確に記載するよう努めてはおりますが、その正確性を保証するものではありません。各種お申し込み等はご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。また、キャンペーン等は記事記載時点では有効であっても、閲覧時には既に有効期限が過ぎている場合等がございますのでご注意下さい。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/07)
(01/06)
(01/06)
(12/29)
(12/01)
最新コメント
[07/05 Akimosoq]
[07/04 Asowobif]
[06/30 Apazapii]
[04/26 Pharmd270]
[04/26 Pharmf181]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
航空会社マイレージに興味をもち、それがきっかけでマイレージだけでなく航空会社やホテルグループの上級会員資格、プレミアムクレジットカード取得などに精を出す。現在、それぞれのジャンルの重点研究課題は、マイルはANA、クレジットカードはアメックス、ホテルプログラムはスターウッドプリファードゲスト(SPG)。
最古記事
(03/08)
(03/09)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
アクセス解析